皆さんが新しい作品を作るときに、持ってきた布を見て、「わー、素敵なの布!」
「どこで買ったの?」と皆、少し興奮ぎみになります。 それぞれが選んだ布で、どんな作品が出来上がっていくのかがとても楽しみです。 やさしいハーブのプリントで作ったティーコージィーは K.Kyoko さんの作品です。 お友達にもいくつか作ってあげて、ティーコージィー作りの腕がかなり上達したそうです。 ![]() トワルドジュイのティーコージィーはギンガムと合わせてちょっとフレンチカントリー風のイメージに。 せっかく習ったタッセル。ちょっとつけてみました。N.Kimiko ちゃんの作品です。 ![]() みゆきちゃんはリバティの布でテーブルリネンをセットで作っています。 ![]() 大好きなCathの布で作ったのはえいこさん。針刺しもCathのものです。 ![]() 一目ぼれしたブロックプリントでプレイスマットを。まちえさんの作品です。 ![]() ひろみさんはフォーマルなダマスクのプレイスマットを完成させました。採点表もそえて、、、 キルトがきれいに出来ているので、もちろん最高点です! ![]() 色鮮やかなリバティプリントでテーブルリネンセットを作ったのは、S.Hiroko さん。 やはり習ったタッセルをさっそく作りました。もうすこし、手を加えたいとタッセル作りに夢中です。 ![]() まいさんもリバティのウイリアムモリス柄で素敵なセットを作りました。 ![]() 選んだ布は初めから、もう絶対にあの布!と決めている場合もありますが、偶然に見つけ、一目惚れ することもあります。お気に入りの布との出逢い、、、これから新しい作品となって生まれ変わると 思うと本当にわくわくしますね。 まだまだご紹介したい作品が沢山ありますので、またの機会にご覧ください。
by maribabalondon
| 2010-02-18 10:37
| テーブルリネン
|
Comments(20)
ため息が出る程、うっとりです
ほんとに素敵ですね〜 今後も素敵な作品楽しみにしております
Like
2010年が始まって、バタバタしてるうちに
あっという間に2月も後半ですね。 お教室でも生徒さんの素晴らしい作品が どんどん仕上がってる様子。 インターネット販売の企画はないですか? ホントに素敵な作品が多くて、 「欲しい!買いたい!」って思いますよぉ。
maribabaさん、おはようございますー
ほんとに!どれも素敵ー トワルドジョイ×ギンガムって組み合わせ、好きかもー♡ もちろんCathも。 maribabaさんのお教室に通われている方は、みなさんセンスが良いし、自分の好みがはっきりしてらっしゃる・・・ 私もネット販売あったら買っちゃうのにー(作ろうよって、笑) *例の件、ありがとうございました(._.) 着手するときに困らないように、すべてメモして置きました…
こんにちは〜♪
次から次と色んなタイプの布そして組み合わせが出てきてホントにおもしろいですね〜。 世の中にあれだけ沢山の布があるのに、 皆さん必然の出会いの如く素敵な作品を作り出していらっしゃいますね。
わ~!個性が輝いてますね~♪
布も含め、物も人と同じで縁なんですよね。。 だから巡り会って(見つけて)ピン!ときたら後回しにしないで 即お買い上げしないと、タイミングを逃して結局ゲットできないこと があるように思います。だからどの生地ちゃんもそれぞれの作り手の 手に渡り、こうして更に美しく変身できて喜んでるかのようですよ(笑)。 所でHirokoさんのリバティープリントのピンクとオレンジの配色。。 とても惹かれます。
本当に素敵な布ばかり。素敵な生地が簡単に手に入るなんて羨ましい。日本でももっと簡単に手に入るといいんですけど・・・。
こんばんは~
ティーコージーにタッセルをつけると、格調高く…フォーマルな感じに 仕上がりますね。とっても雰囲気があって~素敵ですね。 生地選びからワクワクしながら作っていらっしゃるんでしょうね? どれもみなきれいに出来ていますね。
maribabaさん、こんばんは
タッセルは やはり素敵なポイントにもなり 仕上がりが より素晴らしくなるんですね☆ ↑ハーブのプリント、この春に使いたくなるような明るい プリントですね ここで拝見するだけでも テンション上がりますから 皆さん それぞれの布を見せ合って それはそれは 興奮されることでしょう ^^ 私も今日は手芸店に立ち寄って しばらく布を眺めていました♪ いろんな種類があり、しばらく迷って 結局薄いハギレを4種類購入して帰りました。 見ている時間も 楽しかったぁ~~♪
メアリーさん、こんにちは。
本当にあっという間にもうすぐ3月です。 インターネット販売、、、これはお教室の皆さん とお話していたんです。もしかしたら実現するかもしれません。 そしたら一番のお客様になってくださいねー。
ロビンちゃん、こんにちは。
物も人と同じで縁なんですよね。。私も同感です! 先日見かけた布、どうしようか迷って次の日に行ったらもうありま せんでした。 まっ、仕方ないか、、、と諦めましたが、そのときこれも 縁なんだなとつづく思いました。
marimari さん、こんにちは。
フラワーアレンジメントにタッセルというのもいいかもしれませんね。 ギフトのラッピングに付ける方もいますよ。 一生忘れないかもしれませんね。 布は迷って、迷って買うところが楽しくもありますよね。 何をお作りになりますか? ![]()
こんにちは♪
リバティプリント、すてきすぎますー!! 今年ファッション界もリバティプリント多いですよねー。 リバティプリントのウェッジソールサンダルがかわいかったです。 リバティのウイリアムモリス柄の生地、以前、すてきだと衝動買いしたものの 使い方が判らず、お蔵入りしていたのですが、 プレースマットにするとすごくおしゃれですねー。 すてき!!! またすてきな作品、たくさんアップしてくださーいい。
まきまきぽん ちゃん、こんにちは。
リバティープリントお好きなのね。 へー、ファッション界にもリバティプリントが?知らなかったです。 そのサンダル検索してみます。 モリスの柄は、やっぱり独特ですね。 衝動買いしていて良かったですね。
|
カテゴリ
全体 ソフトファニッシング教室便り スコットランド 色々 犬/その他の動物 初めてのミシン 初めての作品 クッション ランプシェイド テーブルリネン バッグ&かご 椅子カバー 庭 植物 小物類 と 工作 フットスツール カーテン&ブラインド フリル ティッシュボックスカバー カルトナージュ講習会 その他の講習会 メモボード講習会 絵を描いてみる 通信講座エピソード アフタヌーンティー&ごはん 日本 England 音楽会 ごはん 友達と デザイン クッション デザイン 椅子カバー デザイン ランプシェイド デザイン ベットリネン その他の作品 私の好きなもの ミックスカテゴリー作品 ある日のロンドン Fabric シンガポール分室便り 未分類 ハンガー作り 道 具 キッチン関連 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
◆Cinq*Etoiles◆ 毎日手紙を描こう★貰うと... イギリスのティーウエアー... エリオットゆかりの美味し... ポルトガル便り~ヨーロッ... おのひきだし 気まま生活 in London 猫にはかなわない 英国屋台 小さな花アトリエ あぴあみのポッケ ロビンと一緒にお茶しましょ♪ 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 終の棲家のひとりごと♪ Fabrikoのカルトナ... Kew Stitch C... 最新のコメント
エキサイト以外のリンク
•このブログに掲載されている写真および画像を無断で使用することを禁じます。
☆真理子サイモン布のインテリア教室 ☆イギリス plodより♪ ☆ロンドンからこんにちは ☆Smatt & Gott! ☆おいしいお菓子レシピ ☆にゃん's HppyMind ☆アナベラと小梅の日常 ☆ロンドン便り ☆椅子が好き ☆筑井城爽風 ☆まさよ☆ジャーナル ☆La Tapissiere ☆カーテン屋大石の日記 ☆チェリーのロンドン生活 ☆florence-style ☆Vesper's Chronicle ☆me-hana※羊毛と時々フレブル ♪お.き.ら.く.ピ.チ.コ♪ ☆チャイルドマインダーベビーマッサージフォセットのハッピーブログ ☆My Favorite Quilt ☆kewGardens のんびり暮らし 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||