沢山の素敵な生地を目の前にしてしまうと、迷いに迷ってけっきょく買ったものが
まったくインテリアに合わないなんていうこともよくあります。 最初は自分の好みさえもはっきりしない・・・迷うことなく、生地を選べるようになるのに はちょっと時間がかかるかもしれません。でも作品を作っていくうちに、叙序に好みも 統一されていきます。 常に好みがはっきりしていて、統一感のある作品を作るのが、AKIさんです。 とてもシックなティーコージィーです。 ![]() ![]() 地味だけど主張がはっきりしています。 素敵です。 _______________________________ ■
[PR]
by maribabalondon
| 2015-05-09 06:57
| テーブルリネン
|
Comments(6)
素敵!
紅茶の仕事にたずさわっている私にとっては、ティーコージーは、
必需品ですので、こんなにシックなティーコージーを拝見すると、 『ステキ!優雅なお茶の時間だわ…』と思わず心の中でつぶやくのですが、 同時に、紅茶で汚したら…シミは取れない…と 実用的な方にも気持ちが向いてしまいます。 普段用と来客用と分けていますが、実用的な方は、 シミがついてもあまり目立たないものを使っていますが、 開き直って~いっそ最後は紅茶染にしてもいいですね… タッセルがついて、こんな風におしゃれなティーコージーと ティーマットは来客用かしら? 本当に素敵ですね…(タメ息)
青目
確か、こんな柄の夏の着物があったような・・・素敵ですね。
aamui さま
渋いのお好きですものね。ありがとうございます!
karibu-chai さま
やはりシミは気になりますよね。 こちらの方をというか、義理母を見ていると そういうことは全く関係ないように見えます。 気にしないタイプなのでしょうね。 でもあまりびくびくして使いたくないですね。
aomeumi さま
着物にもありそうな柄ですね。 着物私は着る機会が一生ないかもしれない・・・
|
カテゴリ
全体 ソフトファニッシング教室便り スコットランド 色々 犬/その他の動物 初めてのミシン 初めての作品 クッション ランプシェイド テーブルリネン バッグ&かご 椅子カバー 庭 植物 小物類 フットスツール カーテン&ブラインド フリル ティッシュボックスカバー カルトナージュ講習会 その他の講習会 メモボード講習会 絵を描いてみる 通信講座エピソード アフタヌーンティー&ごはん 日本 England 音楽会 ごはん 友達と デザイン クッション デザイン 椅子カバー デザイン ランプシェイド デザイン ベットリネン その他の作品 私の好きなもの ミックスカテゴリー作品 ある日のロンドン Fabric シンガポール分室便り 未分類 ハンガー作り 道 具 キッチン関連 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
◆Cinq*Etoiles◆ 毎日手紙を描こう★貰うと... イギリスのティーウエアー... エリオットゆかりの美味し... ポルトガル便り~ヨーロッ... ●おのひきだし 気まま生活 in London 猫にはかなわない 英国屋台 小さな花アトリエ あぴあみのポッケ ロビンと一緒にお茶しましょ♪ 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 終の棲家のひとりごと♪ Fabrikoのカルトナ... Kew Stitch C... 最新のコメント
エキサイト以外のリンク
•このブログに掲載されている写真および画像を無断で使用することを禁じます。
☆真理子サイモン布のインテリア教室 ☆イギリス plodより♪ ☆ロンドンからこんにちは ☆Smatt & Gott! ☆おいしいお菓子レシピ ☆にゃん's HppyMind ☆アナベラと小梅の日常 ☆ロンドン便り ☆椅子が好き ☆筑井城爽風 ☆まさよ☆ジャーナル ☆La Tapissiere ☆カーテン屋大石の日記 ☆チェリーのロンドン生活 ☆florence-style ☆Vesper's Chronicle ☆me-hana※羊毛と時々フレブル ♪お.き.ら.く.ピ.チ.コ♪ ☆チャイルドマインダーベビーマッサージフォセットのハッピーブログ ☆My Favorite Quilt ☆kewGardens のんびり暮らし 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||